一人一人に応じた子育てを全力支援する

目立ってくる発達の凸凹
年度末のこの時期は、
年長~小学1年生の教育相談が続きます。

どのお子さんも、幼稚園や小学校、特別支援学校などの所属先があって、
そのほかに、週12回程度のデイサービスをご利用になっていたり、
1回程度の水泳や体操教室に通っていたりするご家族が多いです。

どこか最適な活動先を探していらっしゃいます。

お子さんの状態は、心身ともに成長して変化します。
また周囲のお子さんたちの社会性や言語環境、学習活動も高度になっていきます。
だから、少しずつ「発達の凸凹が目立ってきている」。
そうお母さんたちは言います。










私は何をしてあげられる?
たすくの療育教室を訪れてくれるご家族から、
「この子に何をしてあげたらいい?」
「困っている理由は何?」
「少し先の将来のために、私たちは何ができる?」
「どんな経験を用意してあげたらいいの?」とご質問されます。

決して預けたいのではなく、
お子さんの自立や生きにくさの軽減に向けて
一緒に取り組んでいくれるパートナーを探している母さんたちとの出会いです。

療育者として、気持ち熱く燃えるときでもあります。
今週は、そういったご家族との出会いが多かった。

「休みたい時もあるけど、大人だから適度に休みます。
 私はお母さんだから、できることはしてあげたい」
「今(この時期)だからやることがあると思うんだけど、
 ここ(たすく)で、それが何かを教えてもらえないかと思ってきました。」
 私たちは、こうしたご家族の想いをしっかり受け止めて、答えていきます。





今と将来の課題に対応する
3回目の面談が終わろうとしたとき、
ある小1のお母さんがおっしゃいました。
「ここに来て気持ちが楽になった」と。
私たちは「えっ!?。お母さんに勉強もしてもらいますよ()」と返すと、
「何をすればいいかわかったし、ここに相談できるから」とおっしゃいました。

子どもたちの生活上の困りごとは、どんどん目立ってきている。
しかし、一人一人の発達の凸凹状態がわかりにくく、
その改善策、予防策がわからなかったり、パートナーがいない。
だから、ご家族の不安が続いてしまう。
私たちは、アセスメントをとおして、

一人一人を正しく理解することからスタートしていきます。


コメント


ボタンをクリックするとたすくのWebサイトにジャンプします

たすく札幌教室では、個別相談会や勉強会などを開催中です!

詳細はたすく札幌教室の紹介ページをご覧ください。

【アクセス】
住所:〒064-0802 札幌市中央区南2条西20丁目2-1ワコービル2F

このブログの人気の投稿

札幌エリアでアセスメントに基づいた個別療育を!

家族会による啓発デーノルディックウォーク

困っている状態は改善できる